【2017年】ドコモ(docomo) ネットワーク利用制限 ○ マルにする手続き・方法 

こんばんは

クマ男です

前回の記事でSH-01jを一括購入し、契約維持の回線を作ったことをお伝えしました

※前回の記事の最後に「何をしにドコモショップに行ったかは次回書きます」と言いましたが、次回にします。すいません

スポンサーリンク

契約維持の回線を作ることが目的なので、正直な話購入した「SH-01j」は必要ないんです(^^;

ですので、携帯買い取り店やオークションに出して売ってしまおうと考えてるのです

しかし、売却や出品する際に「ネットワーク利用制限」が○(マル)になっているか、そうでないかはとても重要なのです

ネットワーク利用制限とは

携帯電話1台1台に割り当てられている固有の製造番号を、携帯電話各社のシステムに登録することで、一定の条件に当てはまる場合、その携帯電話を利用できなくする、というものです。音声通話の発着信、メールやWebブラウジング、アプリなど、通話や通信をネットワーク側で制限するものです。                                                                         端末の製造番号を使って通信を止めるため、基本的に、SIMカードを入れ替えても電話機として使うことはできません。2014年5月現在、NTTドコモ、au(KDDI)、ソフトバンクモバイルが、この不正利用防止の手段を用いています。

とにかく、○になっていない▲(×は論外)などの端末は、買い取る側も不安なんですね

スポンサーリンク

しかしドコモでは、買った直後は一括支払い、分割支払いにかかわらず▲になっている(はずです)

※au、ソフトバンクなどはわかりませんm(._.)m

ですので、ここに電話して▲から○に変更してもらいましょう!

NTTドコモネットワーク利用制限担当
0570-033-074
10:00~17:30

ここに電話すると、端末の製造番号(IMEI番号)を聞かれますので用意しておいて下さい

※製造番号(IMEI番号)は35から始まる15桁の番号です。分からない場合は下記の記事を参照して下さい

こんばんは クマ男です こちらが携帯電話の製造番号(IMEI番号)の確認方法にな...

電話がつながると、ドコモインフォメーションセンターとは違いかなり事務的(無愛想)に要件を聞かれますが、はっきりと

「端末のネットワーク利用制限を○にしてください」

と言いましょう

そうすると

「確認いたしますのでしばらくお待ちください」

「確認できましたので○にいたします。およそ30分後には○になります」

と言われて無事終了~だったんですよ

今までは

それが今回はそうではなかったんですよ・・・

長くなるので、続きはまた次回

それではまた

クマ男

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする